うめ
甘酸っぱい香りと味、粒のそろった色鮮やかな八女産の「うめ」です。
八女地域は、小梅栽培面積の割合が全体の約30%を占め、青梅を中心とした産地です。
- 生産地区
- 八女市
- 栽培方法
- 露地
品種 | 光陽 | 鶯宿 | 玉英 | 南高 |
---|---|---|---|---|
出荷時期 | 5月中~6月上 | 5月中~6月上 | 5月下~6月中 | 6月上~7月上 |
出荷数量(t) ※令和2年産 |
35 | 14 | 29 | 82 |
特徴
品種名 | 果実大きさ(g) | 開花時期 | 主な加工品 |
---|---|---|---|
光陽 | 5~10 | 2月中~下旬頃 | 漬け梅 |
鶯宿 | 25前後 | 2月中~下旬頃 | 梅酒、漬け梅 |
玉英 | 25~30 | 2月下旬~3月上旬頃 | 梅酒、漬け梅 |
南高 | 25前後 | 2月中~下旬頃 | 梅酒、漬け梅 |