TOPICS 新着情報

出荷大詰めを迎え冬春ナス目合わせ会開く

冬春ナスの出荷規格について入念に確認する参加者
(写真:冬春ナスの出荷規格について入念に確認する参加者)
JAなす部会は、6月9日、黒木・立花・筑後の3地区で冬春ナスの出荷規格の目合わせ会を開きました。7月上旬の最終出荷まで部会員全員で出荷規格を改めて確認し、博多なすブランドの評判を維持することが目的。3地区合わせて約90人が参加しました。

目合わせ会では、JA担当職員が、選果基準表や品質基準表、サンプル用のナスを使い、出荷規格について説明しました。参加者は、選果基準を等階級ごとに細かく分けた実物を見ながら、入念に規格を確認しました。

同部会では、冬春・夏秋の作型で年間を通じて「博多なす」を栽培。昨年9月下旬から出荷が始まった冬春ナスは、順調な出荷となり、真夏日を記録したこの日(6月9日)、なす広域選果場には16tが持ち込まれました。

今後は、新型コロナウイルスの影響がある中、関係市場と連携を取りながら、可能な限り販促活動を行うなど、「博多なす」のさらなる販売強化を目指していきたい考えです。JA担当職員は「出荷終盤に向け高品質なナスを出荷し続けることで、「博多なす」の持つブランドイメージを守っていきたい」と話しました。