米の寄贈を長年継続 JAふくおか八女が筑後市社協から感謝状
2025.09.30
ニュース

JAは9月30日、サザンクス筑後で行われた「第61回市民福祉のつどい福祉活動実践者合同研修会」において、筑後市社会福祉協議会から感謝状が贈られました。長年にわたる地域貢献活動が、地域福祉の発展向上に大きく寄与していると評価されました。
同JAは令和3年に同協議会へ図書カードを寄付したほか、平成29年から毎年米を贈呈しています。贈られた米は地域の福祉施設や子ども食堂などで振る舞われ、住民の暮らしを支えています。
感謝状を受け取った岡田浩実専務は「これまでの取り組みに対し、このような栄えある感謝状をいただき大変光栄に思います。今後もJAとして食の大切さを伝えるとともに、地域福祉の発展に貢献していきたいです」と話しました。
同JAは令和3年に同協議会へ図書カードを寄付したほか、平成29年から毎年米を贈呈しています。贈られた米は地域の福祉施設や子ども食堂などで振る舞われ、住民の暮らしを支えています。
感謝状を受け取った岡田浩実専務は「これまでの取り組みに対し、このような栄えある感謝状をいただき大変光栄に思います。今後もJAとして食の大切さを伝えるとともに、地域福祉の発展に貢献していきたいです」と話しました。
