TOPICS 新着情報

JA立花地区女性部で柚子胡椒と中華風ちまき作り体験

JA立花地区女性部の16名が集まり、地元の新鮮な農産物を使って「柚子胡椒」と「中華風ちまき」作りを楽しみました。

毎年恒例の柚子胡椒作りは、ゆずの皮・青とうがらし・塩を使い、自分好みの味に仕上げる人気の企画です。今年はさらに、柚子の果汁を使った手作り柚子ポン酢にも挑戦しました。

また、今回は部員からリクエストの多かった筑後地方の郷土料理「中華風ちまき」作りにも挑戦!地元産の野菜をたっぷり使ったおこわを竹の皮で包み、蒸し上げると、竹の香りともちもちとした食感が絶妙なちまきが完成しました。包む作業は少し難しかったものの、みんなでコツを教え合いながら、和やかな雰囲気で調理を楽しみました。

出来上がったちまきはその場で試食し、「自分で作ると格別の味」「家でも作ってみたい」と大好評。参加者からは「毎年この時期が楽しみ」「地元の食材を使った料理を学べてうれしい」といった声が聞かれました。

JA立花地区女性部では、今後も地域の食文化を大切にしながら、楽しい交流の場を提供していきます。