TOPICS 新着情報

フレッシュミズ親子が梨の収穫を体験

JAふくおか八女フレッシュミズでは、食農教育活動の一環として梨の収穫体験を開催しました。
今回は、八女地区の斉藤晴行理事に圃場を提供していただき、親子63人が『豊水』梨の収穫を体験しました。

はじめに、斉藤理事より圃場管理や梨の栽培方法について、分かりやすく説明していただきました。目の前にたくさん実った梨に、参加者の皆さんは興味津々の様子でした。その後、営農指導員の高橋さんから、おいしい梨の見分け方や上手な収穫方法について教わりました。

コツを聞いてから収穫したもぎたての梨は、ずっしりと重く、子どもたちからは「早く食べたい!」という声が圃場に響き渡りました。親子で協力しながら自分の手で梨を収穫することで、食と農について考える楽しい思い出がまた一つ増え、参加者全員の笑顔があふれる素敵な一日となりました。