立花地区女性部「焼肉のタレとゼリー作り」開催
2025.07.17
ニュース

JAふくおか八女立花地区女性部では、今年も恒例の焼肉のタレ作りを行いました。
昨年の焼肉のタレはごぼうの食感と風味をアクセントに作ったのですが、今年はりんごとバナナを加えたフルーティなタレ作りに挑戦!
参加者23名は4班に分かれ、手際よく材料を揃えてミキサーにかけてじっくりと煮込みました。今年は煮込み時間を活用して、新たに巾着ゼリー作りにも挑戦しました!JAみかんの缶詰とエーコープマーク品のゼリーの素を使い、型がなくても可愛く簡単に作れる巾着ゼリーは皆さんに大好評でした。
その他にも、女性部役員手作りで、いちごゼリーの素と米こうじの甘酒を使ったゼリーやババロアの素を使った簡単タルトなど、エーコープマーク品の安全安心な品質と活用術も紹介しました。活用の幅広さに、「こんな使い方があるんだ!」と驚きの声があがり、学びのあるひとときを過ごしました。
昨年の焼肉のタレはごぼうの食感と風味をアクセントに作ったのですが、今年はりんごとバナナを加えたフルーティなタレ作りに挑戦!
参加者23名は4班に分かれ、手際よく材料を揃えてミキサーにかけてじっくりと煮込みました。今年は煮込み時間を活用して、新たに巾着ゼリー作りにも挑戦しました!JAみかんの缶詰とエーコープマーク品のゼリーの素を使い、型がなくても可愛く簡単に作れる巾着ゼリーは皆さんに大好評でした。
その他にも、女性部役員手作りで、いちごゼリーの素と米こうじの甘酒を使ったゼリーやババロアの素を使った簡単タルトなど、エーコープマーク品の安全安心な品質と活用術も紹介しました。活用の幅広さに、「こんな使い方があるんだ!」と驚きの声があがり、学びのあるひとときを過ごしました。
