家の光大会女性が輝くために2017.07.19
JA女性部が7月15日、筑後市で「女性部まつり・家の光大会」を開き、部員やJA役職員ら約800人で、女性部活動の素晴らしさを再確認するとともに、部員間の絆を深め、さらなる活動の活性化を図りました。
大会では、山村佳代子さん、山口ひとみさん、鹿田美奈子さんが組織活動体験発表を行った後、大分県佐伯市役所職員で食育活動を推進している柴田真佑さんによる「食べることは生きること」の講演が行われました。午後からは各地区部員によるアトラクションを実施しました。また、会場では、部員による農産物や農産加工品、小物などの販売の他、各サークル活動で作った習字や編み物などの作品展示を行い、多くの来場者でにぎわいました。
女性部会長あいさつで、大坪知美子さんは「『楽しく活動』をモットーに、女性の感性を生かし、魅力ある地域づくりを推進して、住みよい地域を作っていきたい。今後も、生き生きと充実した活動を通して、もっともっと女性が輝ける組織にパワーアップさせたい」と力強く話していました。