2016年産「みかんワイン」販売開始2016.10.31
八女市立花町の立花ワイン株式会社で10月28日、平成28年産「みかんワイン」の瓶詰め作業が行われました。
JA管内産の完熟した温州ミカンのみを使ったこのワインは、JAの加工場でミカンを一つ一つ丁寧に皮むきし、ピューレ状にしたものをタンクで約20日間醸造。低温(約10℃)で発酵させることでミカンの爽やかな香りがそのまま残り、甘くフルーティーな味わいとなっています。アルコール度数は6%と低アルコールで、食後酒のデザートワインとして飲むのがお勧めです。
地元生産者が栽培した安全・安心な農産物を使用する同社では、ミカンの他に、キウイフルーツやイチゴ、梅やイチジク、ブルーベリーや八女茶、ユズなど季節のワインを製造。同社のワインはアルコール度数を通常のワインより低めにしており老若男女を問わず誰もが楽しめるワインとなっています。ワイン工場に隣接した直売所では、試飲も可能。11月中旬には、季節限定商品「キウイワイン・生」のビン詰め作業が行われる予定です。
同社の岩本雅邦営業主任は「低アルコールのため、特に女性や年配の方にお勧め。今年産も出来が良く、すっきりした飲み口で香りが良い。女子会などで楽しんでもらえれば」と笑顔で話していました。
「みかんワイン」は1本1,340円(税込)で販売。内容量は500ml。立花ワインの直売所をはじめ、JA農産物直売所「よらん野」や道の駅「たちばな」などで販売します。
問い合わせは立花ワイン株式会社。八女市立花町兼松726。電話0943(37)1081、FAX0943(37)1610まで。