TOPICS 新着情報

「福岡の八女茶」が新茶シーズンを迎え、JA、八女市、JA茶業部会八女支部などで構成する八女市新茶祈願祭実行委員会は、4月7日、「第51回八女市新茶祈願祭」を八女中央大茶園五社神社で開きました。全国有数の高級緑茶産地として、令和5年年産の豊作と良質を祈りました。
 3年ぶりに規模縮小せず開かれた祈願祭では、茶生産団体やJA、行政など約100人が参加し、神職が広大な茶園に向かって良質や豊作、農作業などの安全無事を祈願しました。また、松延久登実行委員長や三田村統之八女市長、岡田浩美JA専務らが玉串をささげました。
 今年産は、生育期に温暖な気候が続き、適度な降水もあったことから順調に生育し、冬場に厳しい寒さにあてられたことで甘みとうまみの強い八女茶らしい茶葉が収穫できると期待されています。
 生活様式の変化やペットボトル飲料の普及によって茶の市場規模は年々縮小傾向にある一方、新型コロナウイルスに伴う巣ごもり需要や健康志向の高まりにより、近年ではリーフ茶の消費が増加しています。令和5年は八女茶発祥600年と同時に地元福岡で「第77回全国茶品評会」開かれる年であるため、これを好機に茶業関係者が一丸となり全国的な知名度の向上、ブランド強化に力を入れていきたいと考えています。
 岡田専務は「八女茶は味・香り・色の全てにおいて優れており、甘みとうまみが強いのが特徴。イベントなどを通じ多くの人に飲んでもらい、全国的にそのおいしさを広めてもらいたい」と話しました。
「福岡の八女茶」の初取引は、14日に八女市のJA全農ふくれん茶取引センターで予定されています。